· 

自転車の防犯対策はちゃんと出来ていますか?

こんにちわ!HP担当スタッフの美奈です。


だいぶ涼しくなってきましたね❗自転車で移動するには心地の良い時期です😊


ところで、皆さんの自転車の防犯対策はしっかり出来ているでしょうか❓

回覧板に載っている今月の事件数にも自転車盗難の数はずば抜けて多いですね🚲💥


最近は自転車に乗る頻度も真夏日よりは少し増えたかと思います。


ちょっとコンビニまで。

涼しいから自転車で移動など、


「チョイ乗り」の際も駐輪中はしっかりと施錠をしましょう


自転車を盗む人って、「盗んでいる」感覚ではないのだそうで😓「ちょっと借りていく」という感じで罪悪感が全く無いらしいです😡🌋


安価になってきた自転車も、ビニール傘のような消耗品みたいな感覚になってきているのかもしれません。

さて、自転車の防犯対策として基本の基本は「防犯登録」をする事ですね。


名古屋市では自転車防犯登録の手数料は非課税で600円です。こちらはサイクルサービス静岡でも依頼されることがありますが、当社は修理専門なので防犯登録の対応はいたしかねます🙏ご購入された店頭などでの登録をお願い致します。


※ちなみに、知り合いから自転車を譲ってもらった場合は、その方の登録を抹消手続きを行ってもらってから譲ってもらいましょうね❗

コンパクトで長さのあるワイヤー錠
コンパクトで長さのあるワイヤー錠

もうひとつは鍵を最低2つは使用すること

自転車についている鍵だけに頼らず、もう一つ、ワイヤー錠をつかうと防犯性能はグッと上がります👍窃盗犯からすれば、鍵を破壊するのに時間が掛かるので盗みにくくなります⏰


※オススメの鍵と様々なタイプの鍵のメリットとデメリットはこちら

中には「サドルだけ盗まれた❗」という人も多いそうで、「サドルがなかったら自転車乗れないじゃん😩なんでサドルだけ……」と地味にイラッと来ますよね🤯💧


嫌がらせで盗る人もいるでしょうし、「ただ単に、自分のサドルが汚れている·破れているからキレイなサドルに付け替えたかっただけ」という自己中心的な感覚で盗っていく人もいるのだそうです。


ということは?


「窃盗犯も汚いサドルは嫌だ‼️」と言うことです😄


「うわ~、この自転車には乗りたくないな~😰」となるような、防犯グッズ売ってないかな⁉️と探してみると、


あったあった、ありましたよ~😁

「鳥のフン🕊️💩シール」(笑)(笑)


人間の心理の裏をかいた商品で、楽天さんでも売られていたので気になる方はこちらから。全11色から選べますよ🎨


もうちょっとリアルなものも😓あるようですので探してみてはいかがでしょうか(汗)こちらを使用して、施錠せずに数日間置いたところ盗まれなかったのだとか😁


もちろん、施錠はしましょうね❗


それでは良い自転車ライフをお過ごしください👍またね~👋