· 

これからの季節に心がけていきたいこと

こんにちは!HP担当の美奈です。

かなり久しぶりの更新になってしまいました💦

 

コロナ禍のご時世、子供の保育園での人手不足などによる影響で登園を控えるのに協力したりなど、いろいろとあってこちらまで手が回らないことが多くなってきました(-_-;)

 

これからは不定期になってしまいますが、できるだけ”お得な情報”を更新していけるように努めていこうと思っております!

さて、今年は寒の戻りが激しかったですがだいぶ暖かくなってきましたね🌸

 

これからの時期は、通学や通勤、お買い物や送迎などで自転車に乗る機会がどんどん増えてきます。そこで、当社でも増えてくるのが急な故障による修理依頼。

 

もちろん普段の修理・メンテナンス依頼は年間を通してありますが、

春先から多くなるのが「出先での故障」です。

 

内容でいうと、パンクやチェーンが切れたなどが多いです。

 

しかし、掲載の通りサイクルサービス静岡では、ロードサービス(道の途中)の対応はできかねます※特にこれからの季節は依頼数も増えるので、都合をつけることはまず不可能です。

 

※「出張修理ならどこでも呼べる」というイメージが強いかもしれませんが、当社ではご自宅または勤務先での対応と取り決めておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【本題】

さて、話を本題に戻しますと

故意ではない”経年劣化による故障”というのは、ある程度事前に予防することができます。

これまでも何度か書いてきましたが、

 

皆様は「タイヤの空気圧のチェック」は月に一度されていますでしょうか。

もし最近いれていないなぁ…と思われた方はチェックしてくださいね☺

 

空気圧をしっかり管理することでメリットはたくさんあります。

入れていないより確実にパンクしにくく、タイヤが長持ちします。

さらに漕ぐときにすごく楽になりますよ😉👍これは単純に地面とタイヤとの接地面積の問題ですが、ぺたんこのタイヤより空気の入ったタイヤのほうが抵抗が軽減されるからです。

 

出先でパンクしてしまった…というのは、こういった管理がおろそかになっていたり、パーツの寿命を超えて使用していることが理由であることが多いです。

 

その他チェーンの破損も然りで、雨ざらしによるサビなどが原因で切れてしまうので保管方法を見直したりしましょう!

✔空気の入れ方はこちら

✔タイヤの寿命はこちら

車と一緒で、人の命を乗せています。

壊れたら直す、という意識より

点検やメンテナンスを心がけて安全に安心して乗れるように心がけましょう。

 

※自転車に乗って出かける前には一度空気圧や虫ゴムの劣化、チェーンの状態やブレーキの効きなどをチェックしてから乗るようにしましょう。

自転車ユーザーの皆様に朗報!

管理といっても、なかなかご自身では難しいメンテナンスまでは行き届かないかと存じます。車体のゆがみやネジの緩みなど専用の道具がないとできない調節はお任せください!

 

サイクルサービス静岡では、部品交換を伴わない範囲での自転車の状態に対応したメンテナンスを1,000~1,500円でご提供しております!

 

注油や、ブレーキ調節など様々な内容で安全に乗れるようにサポートしております。

定期的に管理をすることで、自転車は長く安全に乗ることができるので、繰り返す修理よりもお得です!

 

人にも地球環境にもやさしくサスティナブルなメンテナンスで大事な命を乗せる自転車に安心安全に乗りましょう!

 

受付は公式アカウントLINE受付またはお電話一本で可能です。お気軽にご相談ください